2005-05-04

電子辞書でテキスト

電子辞書でテキストファイルを読んでいる。パソコンの画面は書くのはともかく読むのには適さないと思っているので、ちょっと長めの文章ならSDカードに保存して電子辞書で読む。ちなみに使っているのはシャープのコレ
メリットが大きいと思うのは英文を読むとき。一々単語を打ち込まなくても本文中からジャンプで検索できるのが本当に便利。電子辞書の前はpalmで同じように内蔵辞書を使って読んでいたのだが、そりゃーもちろん英英、英和、和英としっかり揃えてある電子辞書の方が何倍も便利だ。かなりさくさく読めて、気分がよろしい。

しかし、こんなに便利なのにSDに普通に保存したテキストが読めるのはシャープでも2機種だけ。カシオが新しく出した機種ではテキストに対応したようだけど、わざわざ別のソフトを使ってUSB接続した辞書にファイルをアップロードしないといけないらしい。面倒だ。siiも外部辞書用のスロットが付いた機種を出したけど、こちらは自社規格のカードで汎用性が低い。
確かに、もっと自由度が高くファイルを扱いたいならPDAを使うべきなんだろうけど、現行のPDAで電子辞書に入っているような冊子体フルコンテツの辞書を載せている物はない。(ソニーのにあったかも……。)自分で辞書データを変換して使うのは結構手間がかかるし、大容量のSDカードなどの出費も馬鹿にならない。
結局、電子辞書で読むのが一番効率がよいのだ。すべての、とは言わないがもっとたくさんの電子辞書が外部スロットを持ってテキストファイルに対応してくれると本当にありがたいんだけど。
加えて言うなら、メモ程度でいいから簡単なテキスト入力ができるとなお便利なんだけどな。携帯にだってスロットが付いて、テキスト入力と保存ができるんだからそんなに大変な技術ではないと思うんだけど。siiあたりが英断で出してくれないかな。

0 件のコメント: