2010-06-30

2010-06-29

  1. うちの近所の交差点にも。 RT@mituhime: ブルーのユニフォームを着た若者がいた@表参道駅
  2. メキシコ系輸入雑貨屋だと思ってた店が、実はサイクルショップだった事に気付いた。最近ほんと自転車屋増えたよねえ。
  3. ちょっとって、なんの誤変換だ?
  4. 風邪はやっと小康状態。のど、鼻にくるタイプで、あっという間にちょっとティッシュ1箱使い切りました。しんどかった。
  5. Aが今日買ったおおふり15巻をエンドレスで読みふけっている。まあ、気持ちはわかるけどね。

Powered by t2b

2010-06-26

2010-06-25

  1. 鏡花ものって、時系列どおりにエピソードを並べ直すと面白味が半減するんだよね。今昔が飛びまくる独特の時間感覚は、読みにくいけどやっぱり鏡花作品の魅力の一つなんだわ。
  2. 孝玉時代の新派・日本橋をビデオ鑑賞。新派の台詞回しに慣れない。しかも観客が鏡花が真面目に書いた場面で笑うのがストレスだった~凹。
  3. 私このプロで大ちゃんに落ちたんですよね~^^; アナウンサーが激賞でうれしい。 RT@mizuesan: 大ちゃんのBachelorette。http://www.youtube.com/watch?v=uSfP3AKt65o&translated=1
  4. 風邪ひいた。

Powered by t2b

2010-06-24

2010-06-23

  1. 昔、オトナは食べこぼさないって思ってました。…はっ、私がオトナじゃないのか!
  2. 具はグリルしたナスとズッキーニ、トマト、ベーコン、モツァレラチーズ、ルッコラ。ご馳走です。 RT@clove_mix: 今日は自家製ピ~ザ~(^○^)
  3. 今日は自家製ピ~ザ~(^○^)

Powered by t2b

2010-06-23

2010-06-22

  1. さすがヴィトン様w RT:@vocalise007 そういえば以前、ヴィトンでモノグラムの耐荷重を聞いたら、たしか「製品テストで200kgまではOKでした」とのご回答だったかと。かばん壊れる前に肩壊す。
  2. 『さくらんぼの性は』の訳者あとがきで、犬女を"気は優しくて人殺し"と紹介してあってウケた。岸本さんはウィンターソンの人物では犬女が一番好きなんだそう。私もそうなりそうな予感。
  3. 院の後輩で、デカいヴィトンを学校バッグにしてた子がいたけど,あのチョイスは正解だったと思う。丈夫さという意味で。
  4. まあ、何より本だよ、本が重いんだよ。幾つの鞄を本で壊した事か!図書館の帰りにショルダーバッグの金具が折れた時は辛かったなー。他に持ち手が全然なくて抱えて帰った。
  5. 長女は「~だったらどうしよう」って考えてあれもこれも持っていく→荷物が多くなる、の法則、らしいのだがホントかな?自分的にはその通りだけど。
  6. .@yonda4 『さくらんぼの性は』 豊穣な混沌。ふんだんに挿入される寓話、おとぎ話のパロディetc…。"支配されないための強さ"を持っている犬女のおおらかな存在感。自在な時間感覚。ともかく読んでる間中楽しかった。やっぱりウィンターソン好きだわ。
  7. "時間は人の心の中だけに流れるものだから、一晩で二万年が過ぎ去ることさえも不可能ではない。" -ジャネット・ウィンターソン『さくらんぼの性は』

Powered by t2b

2010-06-22

2010-06-21

  1. ロールシャッハの人気が高いのはよく分かる。が、自分的に絶対に許せないし共感できないし存在否定したいタイプである、コメディアンの人間らしさや悲しみや愛情が透けて見えてしまうところが不思議でたまらない。どのキャラクターも多面的に描かれてはいるんだけど。(除くオジマンディアス)
  2. ウォッチメン映画版はかなり賛否が分かれているみたい。当然ながら原作を読んだかどうかで評価が違ってくるようだ。個人的には監督かなり頑張ったと思う。バイオレンスとエロスの増量はいらなかったけどね。
  3. ウォッチメンの映画を観て、原作を読んで、注釈サイトを見ながら原作を再読している。山ほど要素が詰め込まれてるので読んでも読んでも読み切れない。考えたいことがたくさん出てくるという意味で大変オタク向け。一回買うといつまでも楽しめるお得な一冊だと思う。
  4. 生まれて初めてエイを食べた。割とあっさり目のカワハギみたいな感じ。皮がコラーゲンたっぷりなところが違うかな。
  5. 一応「相撲ファンで知られる」という程度のアナウンスはありましたが、驚く人多そう。 RT@assamtea: NHKのニュースにてデーモン閣下のコメント。閣下の存在は特段説明することなくとも、相撲ファンには受け入れられていると言うことでいいのだろうか・・・。
  6. 「焦眉の急」の「び」がなぜ平仮名なの、NHKさん?
  7. 歯医者終了。痛かった。頑張った。

Powered by t2b

2010-06-21

2010-06-20

  1. 今年も水だしポットを割りました…凹。縦型だから倒れて割れるんじゃないのかなあ。丸形ポットを物色中。

Powered by t2b

2010-06-20

2010-06-19

  1. 高知アイスたべたいなー。無印で売ってるんだよなー。
  2. 座像で片手を下ろしてる仏にエロスを感じる、というのはどういうフェティシズムだろう。如意輪観音とか、チベット展の緑ターラーとか。
  3. 冷やした夏野菜カレーとパン・ナガタの丸パンでお昼。昨日作っといた肉桂の冷茶と。これはこれで贅沢だ。
  4. おお、うまそう!早速試してみます!RT@lucinda_db: これ、シンプルな味でおいしかった!しょうゆじゃなくて、白だし入れたんだけど。なかなか金色のスープが出てこず、グズグズにならなかったけど、またやってみる。 http://is.gd/cURE6

Powered by t2b

2010-06-19

2010-06-18

  1. 『牛を屠る』の佐川さん御夫婦なのですね。RT@kwooki: わたしもです!次はいつ更新されるんだろう。RT@ozawak: あああ、早く続きを読みたいよぅ:私たちが事実婚を断念した決定的な理由http://bit.ly/9n4BdD
  2. いい加減自分の中にある苦しさの犯人探しをするのをやめたいのに。どうせ答えは決まってるのになあ。
  3. そもそもビズじゃないし。 RT@uniko_max: 夏だから制服のリボンやネックタイをしなくてもいいという学校で、「クールビズです」と言ってた。ちょっと違うんじゃない? 大変な違和感だった。 めったやたら「エコ…」「エコ…」と言う場合と同じ違和感を。
  4. 天神をふらふら。収穫は北海道開拓おかき(えりも昆布)。

Powered by t2b

2010-06-18

2010-06-17

  1. 妹の弾丸お買い物ツアー、ランチ付きの添乗員終了。足痛い。
  2. 以前、一週間ほど海外に行っていた母が、戻ってきたらすっかり里の言葉になってた。本当の意味での母語というのはやはり方言なのだな。
  3. ふるさとのなまりなつかし、という意味では、地元よりも母の里の言葉の方が懐かしさを感じる。
  4. 食べ煮行っちゃいました^^; 予想よりマイルドな味。 RT@clove_mix: 食べたい! RT@chocolateshopjp: おはようございます。今日は蒸し暑くなりそうですね。『生チョコソフトクリーム』オススメでございます。安らぎのひと時をお楽しみください。
  5. 母の里の懐かしい言葉を話すおばあちゃんが二人、博多座の前でバスをおりて行った。今から歌舞伎らしい。
  6. 食べたい! RT@chocolateshopjp: おはようございます。今日は蒸し暑くなりそうですね。『生チョコソフトクリーム』オススメでございます。安らぎのひと時をお楽しみください。
  7. 伊集院光のポッドキャストほど、街中での音漏れが気になる音源はないわ。でも聞く。
  8. ああ、NPCにもそれぞれ物語というか、人生があるから奥行きがあるんだ。単なるゲーム内の情報源じゃないから。だからクエストを解決するモチベーションになるし、深くゲーム世界に入り込むんだな。
  9. あのゲームと現実の相関関係はエンデの『はてしない物語』に近いものがあるよね。そこも衝撃だったなあ。
  10. moon大好きでした。アンチドラクエな設定や、曜日や時間の変化、クエストの面白さ、NPCのキャラの立ち具合、当時としてはどれも斬新で良かった。でも何よりゲーム世界の質感が良かったんだよなあ。ちょっと懐かしくていつまでも居たくなるような作画、音楽。いやあ、いいゲームでした。

Powered by t2b

2010-06-17

2010-06-16

  1. スケジュール管理にCCal使ってる。Googleカレンダーと同期できて、しかも使いやすい。アップデートごとにUIが良くなってるのも好感度高い。もし有料版が出たら買うよ。
  2. moonですね!懐かし~。名作でした。 RT@kari_ko: それもラブ これもラブ そして動物達の魂からラブです

Powered by t2b

2010-06-15

2010-06-14

  1. おお! RT@mainichijpnews: はやぶさ:カプセル着地を確認…ヘリ捜索隊 http://bit.ly/9c1FjO
  2. 中国の怪異譚を読んでいて、池の蛙が怪異の原因だったので「行って殺し尽くしてしまった」というくだりにびっくりしたことがある。日本の虫送りなんかだと村はずれの境界域まで追い出して終了。自分の領域にさえ居なければ怪異が存在してもOK、という意識のゆるさが独特で面白いと思った。
  3. アトムがいなければ、現実のロボットは二足歩行にならなかったらしい(キャタピラの方が移動が簡単)。フィクションが現実を動かしていく部分もあるんだよね。
  4. 手塚治虫の影響はもちろん大きいでしょうが、もともと日本文化にモノに感情移入しやすい面がある気が。付喪神とか。 RT:@norikan: 日本人がはやぶさ「君」と呼んだりして機械に感情移入できるのは手塚治虫の「アトムのおかげ」だろうなあ。日本人にとって機械は友達なのだ。

Powered by t2b

2010-06-14

2010-06-13

  1. 同意! RT@KazuhisaNagata: .@genishi 絵作りしにくいのはわかるし、たとえば20%ある「龍馬伝」や1試合数億掛かってるW杯をスキップできるかというと無理なのもわかるけど、これを生でやらないTVになんの意味があんねん、とは思いましたね。
  2. ウォッチメン観た。監督の原作愛が感じられる映画だった。…やっぱ原作気になるよー(>_<)

Powered by t2b

2010-06-13

2010-06-12

  1. なぜ「かいだん」の変換第一候補が「戒壇」なの?atokよ。うちだけ?
  2. 鏡花botに「陽炎座」(初出:大正2年5月「新小説」)を追加しました。
  3. 夕ごはんは皮はぎの煮付け。巨大な肝と卵付き。うまかった~!
  4. ダージリン淹れよう。

Powered by t2b

2010-06-12

2010-06-11

  1. 晃さんの格好良さは異例(鏡花的に) RT@IzumiKyoka: 晃 お百合行かう。――(其のいそ/\身繕ひするを見て)支度が要るか、跣足[はだし]で来い。茨の路は負つて通る。(と手を引く。) -「夜叉ケ池」

Powered by t2b

2010-06-11

2010-06-10

  1. 有名店ですけどたつみ寿司は?RT:@cristal__c: あたしは薬院の近松がお気に入り♪あと博多駅のとこの夢膳も結構良く聞く。 RT@ryo3283: 頑固ですね。天神の「あらんどろん」は魚が良いと言うけど大将がね~ RT@smiley884
  2. もっと早くリリースしてくれたら、と思わないこともないんだけど、そしたらtwitter連動設定は入らなかったかもね。結果オーライです。
  3. ポメラ公式QRコードリーダ便利っす。適当にかざしただけで読みとってくれるし。今まで使ってたアプリは読みとったテキストを選択してコピーしないといけないのが手間だったのでうれしい。twitter投稿モードだとかざしただけで自動投稿。(140字越えたら分割もしてくれる。)便利すぎる。
  4. 使ってます! RT@kingjim: おはようございます。「ポメラQRコードリーダー」をダウンロードされた方、どれくらいいらっしゃいますかね。
  5. はやぶさプロジェクトの皆さんは、必ずはやぶさのことを擬人化して話すんだよね。愛だね。
  6. NHKではやぶさの特集なう。

Powered by t2b

2010-06-10

2010-06-09

  1. .@yonda4 4883850501『フェミニズムはみんなのもの』 平易な言葉できちんと書かれた、非常にいい入門書。初期の運動を相対化しつつ、いろんなアプローチからフェミニズムの重要性を説く。註が語義の説明に留まらず、時代背景などをふまえて書かれているのも素晴らしい。
  2. 玉さまの八千代座公演のチケット来ました。今回も結構いい席ぽい…!前回は初枡席なのに2列目で、あまりの近さにくらくらしたもんですよ。
  3. そういう人から買った時の満足感がいいんですよね~。ソフト面の付加価値が百貨店の醍醐味だと思う。食べ物屋さんも同じく。 RT@bodyartpro: 他で売っていても「この人から買いたい!」と思わせる店員さんがいたよね、昔の百... http://post.ly/iwfl
  4. 電気屋もそうだよねw RT@vocalise007: 百貨店が不振なのは、買う気がない時にうるさく声をかけられるのに、買い物気分の時には無視されちゃったりするせいじゃなかろうか。と、本日声をかけてもらえなかった客のひがみでしたw でもそれもマーケティングの一部じゃないかな。
  5. 今日のお昼は「ちー坊のタンタン麺」で冷やし白ごまタンタン麺を食べた。麺がつるつるなので冷やすとさらに食感良し。デザートにもっちり杏仁豆腐。
  6. ポメラ公式iphoneアプリ初使用。twitter対応でアプリから直接ツイートできるのが便利だわぁ。今までのQRコードリーダーは一回コピペしないといけなかったんだよね。(ものぐさ)

Powered by t2b

2010-06-09

2010-06-08

  1. ううう、お茶酔いした…(ーー;)

Powered by t2b

2010-06-08

2010-06-07

  1. 梨木香歩『f植物園の巣穴』にも同様の記述がありますね。 RT@libro_jp: 蝶などの蛹の中では一度筋肉がドロドロに溶けて新たに成虫の姿に作り変えられている事を森達也さんの『首都圏生きもの記』で初めて知りました。気になっ... http://post.ly/ijJz
  2. カメラ持ってお散歩すると近い感じになるよ。楽しいっす。 RT@kumikumix5593: NHK世界街歩きを見る。日常生活でも、こんなふうに風景を見れば旅行気分が味わえるかも。
  3. 募集中(暦女も可)。
  4. あ、今日ipad見に行きました。ステキだったけど、ちょっと重かった。片手持ちしてると手首痛い。そのうち文庫サイズorA5サイズが出るって噂(=願望)はホントかな。

Powered by t2b

2010-06-07

2010-06-06

  1. ネット接続がうまくいかない時って、何でこんなにイライラするのかなー。
  2. 家の無線LANが強烈に不安定。しかも原因不明。
  3. 太巻きも端っこのお得感が好きだ。
  4. はじめて佐賀錦のお得用切れはし詰め合わせ食べた。うまい~^_^
  5. 今日行きたかったのはこっちの千鳥屋だったよ!失敗凹 http://tenjin.keizai.biz/phone/headline.php?id=2442#header

Powered by t2b

2010-06-06

2010-06-05

  1. 一番壊れてほしくないタイミングで壊れるのがパソコンというものです。私も学会前にね…。 RT@vocalise007: なんとか機嫌なおしてくれたー。だけど今の時期、これは怖いな…去年先輩も修論提出1ヶ月前に壊れたみたいだったし。バックアップも必須だわ。
  2. 甥姪と一日遊び倒し。疲れたけどかわいかった~。
  3. 夕景

Powered by t2b

2010-06-05

2010-06-04

  1. 喰・わ・せ・ろ! RT@uniko_max: 徳山冷麺仕入れた。えへっ。これで夏支度終了。価格比美味しいと思う。 ちなみに 私の中の最高は釜山の「ウォンサン麺屋」の冷麺だが、値段は安くはないし、接客は悪い。
  2. 面白そう。 RT@kumikumix5593: 昨日の読書:松山巌『群衆』:日本における群衆から見た「時代」。時代はは有名の人物に代表されるけど、無名の人々のものでもある。

Powered by t2b

2010-06-04

2010-06-03

  1. 考えすぎると書けなくなるね。
  2. 田舎ではまだ売ってないヤツだ! RT@vocalise007: ドロリッチキャラメルクリームなう。

Powered by t2b

2010-06-03

2010-06-02

  1. いえいえ、ご参加感謝です^^ RT@tamotsuyaki: 愛を償えば~♪ あ、横レス失礼しました^^; RT@clove_mix: あなたまたそんな古歌を引用して……^^; RT@uniko_max: ♪ 窓に西日が... http://post.ly/i7EK

Powered by t2b

2010-06-02

2010-06-01

  1. 同じくです。 RT@Hayakawashobo: 最近Twitterの日本語検索が上手く働かないので悲しいです。
  2. あなたまたそんな古歌を引用して……^^; RT@uniko_max: ♪ 窓に西日が当たる部屋はぁ~、暑い!7月まで夕方に西日の強い部屋で仕事しないといけないのに、暑い!! 暑いのは我慢できるが、お客さんが寝出すのは困る。
  3. .@yonda4 4022505885『f植物園の巣穴』 時代設定は明治後期〜戦前ぐらいか。文体がともかく良い。主人公の独白の形を取っているが、語彙や言い回しで読者を作中の時代へ連れて行く。同時に現代=現実から不思議が横溢する作品世界への移行も助けてくれる。
  4. RT@honeybird_11: シナモンキャンディって言われて、わー珍しいと思って買ったけど、よく考えなくてもただのニッキ飴だった。……なんだろう、この深い敗北感。

Powered by t2b