2010-03-31

2010-03-30

  1. 小野不由実の作品て、大爆発か、大津波か、大火事か、大洪水で終わってる。ということは十二国記も……って考えると、シリーズ再開しなくてもいいかも、とか思ったり。ただ、泰麒のエピソードだけは何とか書いていただけたらなあ。
  2. うにみそ
  3. RT@mtmtmkt: 山端へ月高く懸る夜、剛者も逃げ帰る山中の古神社目指す美しき少年士官。石段蔽う枝葉掻分け登る…と、何時の間にか懐の金時計が消えている。境内。廻廊の下、蠢く影。燃立つ如き緋縮緬の扱帯にて勾欄へ結えられた赤... http://post.ly/WYgf

Powered by t2b

2010-03-29

2010-03-28

  1. オーバー・ザ・ムーンのベッドシーンはなんか好きですwブラウス屋さん。 RT@wacott: イースタン・プロミス見た。ヴィゴは何で毎回必ずベッドシーンのある映画ばっかなんだ。
  2. 同意 RT@piyopiyohiyoko: 野菜をブランド化するためにはちょっとでも傷があるものは「捨ててください」なんて指導する農業に賞を与えるなんて間違っていると思うの
  3. 夜桜
  4. 雨にあたって白い今年の桜が、夕日にほの紅く染まっている。絶景。
  5. リベンジではない、と言い切るあたり、さすがジュベール!SPの彼は再出発の喜びに溢れていて、見ていて本当に嬉しくなった。
  6. RT@mizuesan: Jspoで小林アナが読み上げたジュベールのコメント。「メダルが取れたのはリベンジではない。よい気分で再出発をきりたかった。批判に背を向けて、頭を下げて生きてきた。批判のせいでやめたいと思ったことはない。自分を証明したかった。まだ強いことを見せたかった」
  7. バヤーンとはロシアの大型アコーディオンで、ほとんどオルガンに近いぐらい多彩な音が出せる。重さは15kg。
  8. ピアソラ:TANGO ZERO HOUR聴いてる。金曜日のコンサート、すごく良かったけど、チェコ人のバイオリンとロシア人のバヤーンじゃ、アルゼンチンタンゴは無理だわ。
  9. 母から若い頃の指輪をもらった。無性にうれしい。

Powered by t2b

2010-03-27

2010-03-26

  1. 今から久々の声のお仕事(無給)。緊張するにゃ~(^^;;
  2. ダウンから小羽がはみ出して舞うよ…。
  3. 大ちゃん、金メダル本当におめでとう!嬉しくてフワフワする。浮き足だってるなぁ。

Powered by t2b

2010-03-26

2010-03-25

  1. 私のも捜索中。油断スイッチなら至る所に。 RT@vocalise007: 私のやる気スイッチはどこにあるんだろう。
  2. 私も常々そう思ってました! RT@Misty_Lane_: 江戸時代に盛んだった根付文化は、現代日本人が携帯ストラップ好きなことと通底していると思う
  3. 小雨がぱらついてたけど、ムリやり自転者で出勤。あんまり濡れなかった。
  4. しかし、フジのあの謎のカメラワークは何なの?スピンの時ブレード写す意味あんの?何がしたいの?
  5. 大ちゃん良かった!丁寧な滑りで、抑えつつもサーキュラーのあたりは情熱的でドキドキした。フリーも魅せてくれ!

Powered by t2b

2010-03-25

2010-03-24

  1. 先月亡くなった祖父の野辺送りを幾度もしている。葬儀の翌日、よく晴れた河原で空を見たときも、春の日に納骨に行った帰りにも、いとこや叔母たちと祖父の思い出を語るときにも、ああ、これは野辺送りだな、と感じる。そうやって少しずつ、もういないのだと受け入れていく。
  2. 警固のヌワラエリヤでヌードルカリー(ビーフンのスパイス炒め+スリランカカレー3種)。水曜日なのでレディースセットでお茶とデザート付きでv
  3. むしろ「注文の多い料理店」的な。 RT@uniko_max: 抜かれ、撮られ、計られ、訊かれ、食べられる。いやいや、待たされ中。 そういえば、「~食べられる」って宣伝してたゲームあったな。ピグミン?だったような。

Powered by t2b

2010-03-24

2010-03-23

  1. あのビルの地下はホントに変則なんだよね。地下鉄駅からの階段とか、例の河童の出口あたりとか、何であんな作りなのか。 RT@uniko_max: 懐かしい、元岩田屋地下の意味不明の段差。

Powered by t2b

2010-03-23

2010-03-22

  1. さつまいも団子写真。
  2. さつまいも団子(シナモン入り)作ってもらった。うまし。
  3. 何かものすごく美味しそうなんですが! RT@nekotanu: さ~て、大嫌いな日本の狭い崖道を運転して消耗してしまった運転手さんを労うために、今夜はハンガリーの「国宝」マンガリッツァ豚肉を焼きま~す。(ネットで安く入手できるんですよ)
  4. ステキな表現ですね。 RT@ntakamura: 娘は、ボク等がたまに祈ったりする相手の事を、11次元の彼方にいるかも知れない誰か、と言った。
  5. 菜の花
  6. LADY GAGA聴きつつ移動中。いい天気です。

Powered by t2b

2010-03-22

2010-03-21

  1. RT@Sakutaro_poem: わが身は玻璃のたぐひとなりはてしか /つめたくして透きとほるもの流れてやまざるに /たましひは凍えんとし /ふかみにしづみ /溺るるごとくなりて祈りあぐ。(月光と海月)
  2. 最近、黄砂の日は目やのどが痛くなります。何か混ざってるのは間違いない感じ。 RT@Lingualina: 中国製って時点でゼッタイ良くないものが入っている気がする。 RT@mazyoshi: なにか変なもの混ざってそうな気... http://post.ly/UG9l
  3. 昨日の嵐で空気が洗い流されてる。すごくさわやかで綺麗な朝。
  4. RT@kinimanabebot: 薬師寺の東塔は、明治の修理で、しっかりした棟梁がいなかったんでしょうな。建築年代は古いけれども、形は室町になってしまったのです。西塔の方は昭和の建築ですが、文献を調べ、東塔を調査して、復元されてほんとうの白鳳の形になっているとうことです。
  5. 可東節の練習ドキュメンタリーを見たことがあります。皆さん誇らしげで楽しそうでした。 RT@taruyajusuke: 河東節で助六が出来るのは成田屋のみ。音羽屋は清元だったかな。仁左衛門さんは長唄だったと思いますが。とにかく... http://post.ly/UFby
  6. 虹はこういう色なのか。やわらかい。 RT@JPshikisai_bot: 虹色 にじいろ : http://www.colordic.org/colorsample/2436.html#color
  7. 朝ご飯にイングリッシュ・マフィンのホットサンド、ニンジンのタイ風サラダ(コリアンダー入り)。うまかった。Aが作ってくれましたv

Powered by t2b

2010-03-21

2010-03-20

  1. 青海苔は四国産に限る。出来れば四万十川のもの。味の繊細さが全然違うから。
  2. .@yonda4 『赤めだか』 ものすごい熱烈な談志へのラブレター。「師弟関係とは恋愛にたとえるのが一番分かりやすい」とあるとおり、いかに談春さんが談志師匠に惚れ抜いてきたかが、入門から真打ちまでの成長過程をとおして語られている。ここまでの相手に出会えるってこと自体が幸せだよね。
  3. 台北の「意祥村茶業」というお店は入った瞬間に茶葉の清い香りがして、あ、ここは絶対アタリだ、と思った。八女茶を商ってるおばの店と同じ匂いだったから。
  4. お休みなので茶壷で高山茶。くつろぎ。
  5. 佐賀に鷹匠の中学生女子がいるらしい。お父さんが取り寄せてくれた本で独学で学んだとか。鷹は飛ばすだけで付近の生態系が動くそう。バードアタックを防ぐ依頼を受けて、空港で飛ばして小鳥を減らすなどの活動をしているみたい。
  6. 『野生のエルザ』とか読むとホントにライオンかわいいと思っちゃいますよ。飼うなら猛禽類もいいなあ。 RT@_chr: 齧られたりして迷惑かけないなら、トラとかライオンとかに埋もれて眠りたい
  7. 福岡パルコ開店しましたね。あの場所がずっと空きビルなのがさびしい感じだったので、お店が入ってよかった。活気が戻ってくるといいな。

Powered by t2b

2010-03-19

2010-03-18

  1. 新サーバの電源ランプは青色LED。光が目に刺さりますよ。

Powered by t2b

2010-03-18

2010-03-17

  1. RT@utabito: わが恋はゆくへもしらずはてもなし逢ふを限りとおもふばかりぞ 詠み人 : 凡河内躬恒 (古今和歌集)
  2. RT@Hayakawashobo: よしながふみさん好きなので思わず。 RT@yamagima: ティプトリー賞は20年近い歴史を持つアメリカのSF賞。受賞を報じたサイト→http://www.sfawardswatch.... http://post.ly/TPPD

Powered by t2b

2010-03-17

2010-03-16

  1. でも本の匂いはもっと好きだ。書庫の中の机で調べ物するのが幸せだった。
  2. 新しい機械の匂い好き。
  3. 詩的だね。 RT@uniko_max: 「花冷え」を韓国語では「花に嫉妬した寒さ」と言います。似てますね。

Powered by t2b

2010-03-16

2010-03-15

  1. アナウンス原稿完成。コンサートのアナウンスって、無意識に聞きとばしてるからいざ書こうとすると意外に難しいのだった。
  2. 朔太郎の言葉には思わず目を閉じて胸を抑えてしまうような力があるよ。
  3. RT@Sakutaro_poem: かれを追ひかけるな /かれにちかづいて媚をおくるな /かれを走らしめろ 遠く白い浪のしぶきの上にまで。(青空に飛び行く)
  4. なぜワイパーだったのかしらwww RT@honeybird_11: おはようございます。電車で斜め前に立ってるおじさんが持ってる棒状の物、傘かと思ったらクイックルワイパーだった。それ湿気の多い日は使えないっすよ。つか、分解して運べばよくね? ステッキ代わりなのか?
  5. 最近の黄砂は明らかに有害物質含んでるよね~。 RT@uniko_max: なに?嵐の後は黄砂だと?冗談キツイぜ。
  6. RT@kinimanabebot: 聖武天皇のとき、各地に国分寺を建てましたが、ひとつとして残ってませんでっしゃろ。あつのは国分寺跡だけ。そのころの大工が、無理矢理集められて、いやいや作ったからや。早く終わらして帰りたいと思って作ったんやろな。

Powered by t2b

2010-03-15

2010-03-14

  1. 久しぶりに自転車で遠出して糸島食材をたくさん仕入れて帰ってきた。大きな鰆は半身はお刺身、残りはセンガン(生姜)茶を混ぜて作った生姜味噌で味噌づけに。
  2. 治七のクリームパンで休憩中。カスタードがやわらかくてほんのり甘い。
  3. 優しい感じが映画版ジャイアンですね。 RT@mituhime: ジャイアン=彌十郎さん!RT@bcm69: 道明寺を見ていて、『ドラえもん』を歌舞伎化するなら、ジャイアンは彌十郎さんに演って欲しいなと思いました(スネ夫は錦ちゃんで願いますw)

Powered by t2b

2010-03-10

2010-03-09

  1. 伊坂の原動力は理不尽な悪への怒り、だとつくづく感じる。 RT@honeybird_11: 尾田栄一郎と伊坂幸太郎の共通点は、メッセージは込めていない、エンターテインメントです、と主張しながら、「これだけは絶対に許さない」とい... http://post.ly/RdWG
  2. RT@Sakutaro_poem: いと高き梢にありて、/ちいさなる卵ら光り、/あおげば小鳥の巣は光り、/いまはや罪びとの祈るときなる。(卵)
  3. 高校がダンジョンでした。特定の渡り廊下からしか行けない階があったり。 RT@haneta317: あ、私のとこも。RT@otsukaresama 社屋がダンジョン

Powered by t2b

2010-03-06

2010-03-05

  1. こづがいろんな意味で大物すぎる。 RT@fs_bot: [Sports@nifty] From バンクーバー(20)崇彦君のピンバッジ:  小塚崇彦選手が「オリンピックに出たいな」と初めて思ったのは、お父さん小塚嗣彦さ...... http://post.ly/Qr0Y

Powered by t2b

2010-03-05

2010-03-04

  1. うーん、エロス! RT@Sakutaro_poem: ああ そのすべすべとみがきあげたいっぽんの指をおしいただき /すっぽりと口にふくんでしやぶっていたい (その手は菓子である)
  2. スケジュール帳の管理って、どうして出来ないんだろう、って思う時と、どうして出来るんだ?!って思う時がある。今は後者。
  3. ハマると身の破滅なので、手を出さない方が吉かと。 RT@uniko_max: アイドルデビューは誰か手を引いてくれる人がいないと、自力では到底出来ない性分です。
  4. 【『百年の孤独』ネタバレ】物語のクライマックスで、読者は自分が読んできたこの本こそが、メルキアデスの羊皮紙だったと知る。作品の神話的世界と〈今ここ〉がシームレスにつながる瞬間は読むことの醍醐味そのもの。エンデの『はてしない物語』と同種のよろこびがある。
  5. 『百年の孤独』の余韻が冷めやらないので、まだいろいろ言いたいことが出てくるんだけど、普通はこんな古い作品に何を今更?って思われるんだろうなー。でも言うけど。
  6. トレーニングの場を離れて数年、段々自分の思考を説明するのが下手になってる。焦る。
  7. 朝の補足。鏡花は〈火〉の力が雛を自由にする、と思っていて、だからこそここで火事が連想されるんだろうと。テキストには「例の車に乗って、雛たち、火を免れたのであらう」とあるから、もちろん雛たちが去ったと思ってたことは分かってるんですが。
  8. 雛が動く幻影を見ての連想。と言うことは、鏡花はお母さんの雛は火に乗って去った、と思ってるんだなあ。 RT@IzumiKyoka:  私は愕然として火を思つた。 -「雛がたり」
  9. 『百年の孤独』では、舞台となっているブエンディア家の屋敷がひとつの生き物として描かれている。時には隆盛し、時には朽ちて虫や植物の侵入に耐える。屋敷と共に女たちは長らえ、男たちは呆気ない死を迎えながら同じ名の人物としてよみがえる。

Powered by t2b

2010-03-04

2010-03-03

  1. .@yonda4 『百年の孤独』 素晴らしく面白かった。一つの屋敷の中で流れながら繰り返す時間、死者と生者が共に暮らし、秩序と混沌がせめぎ合う。まさしく神話的な物語。何度も再読して、すべてのモチーフに込められた寓意を解き明かしたい欲望にかられる。
  2. RT@IzumiKyoka: 雛市が立つらしい、が、絵合の貝一つ、誰[たれ]も居らぬ。唯[と]、二、三町春の真昼に、人通りが一人もない。何故か憚[はゞか]られて、手を触れても見なかつた。緋の毛氈は、何処のか座敷から柳の梢を倒... http://post.ly/QSmh

Powered by t2b

2010-03-03

2010-03-02

  1. 映画「人間失格」では堀木の片思い度がupしてたー。原作にない場面で、葉蔵に「堀木さん、一緒に死のうか」と言われ、「心中は女としろ」と断ってしまうんだけど、OKしてたら幸せになれたのに(そして幾多の女性に迷惑かけずにすんだのに)。たった一度のチャンスをもったいないよ、堀木。
  2. 実は、ジャニーズファンの友達に連れられた、生田斗真くんの舞台挨拶つきの上映でした。実際に見た斗真くんは明るくてきちんとした好青年、という感じ。司会者が「福岡の印象は」という質問からトークをはじめようとしたのを制して、来場者へのお礼と挨拶をしていたのが好印象。
  3. 映画「人間失格」行ってきました。意外とよかった、と思う。結構難しい役柄だけど、主役の生田斗真くんは不自然でなく演じてた。ただ、映像的にお約束な陳腐さがあったこと、主人公が虚無を抱えるに到った幼児期の出来事についてほぼ言及がないことが不満だったかな。
  4. .@yonda4 『NEED 本当のあなたをさがす旅』 著者はハリウッドのアクティング・コーチとして、有名俳優に演技指導を行っているスーザン・バトソン。役に深く入るために自分を知り、キャラクターを知るというメソッドなので、文学作品の読解にもかなり応用できそう。

Powered by t2b

2010-03-01

2010-02-28

  1. Aが糸島から仕入れて来た甲イカの調理に初挑戦。残念ながら軟甲を剥がす時に墨袋を破ってしまったので、イカ墨のパスタはまた今度。

Powered by t2b